from twitter 2021-05-02
ノーツーから無意味にわけのわかんないウエストボール投げるの、何の意味があるんだろう戸柱。 14:42:32, 2021-05-02 ストライクからボール、とかボールからストライクに入っていきそうだけどボール、とかだったら […]
ノーツーから無意味にわけのわかんないウエストボール投げるの、何の意味があるんだろう戸柱。 14:42:32, 2021-05-02 ストライクからボール、とかボールからストライクに入っていきそうだけどボール、とかだったら […]
ようやっと激動だった一週間が終わろうとしている。疲れた。 21:39:30, 2021-04-30
RT @mlit_hkd_sp: 本日より #金山ダム で土木遺産認定記念 #ダムカード と #土木遺産カード の配布が始まりました。(配布数はそれぞれ1人1枚に限定) 1年間継続して配布する予定です。4/29~5/9の […]
PC内のmp3全部入りのプレイリスト作ってシャッフルし始めたけど、「俺こんなん買ったか」というガチテクノ流れてきて時代の流れを感じる。 11:33:02, 2021-04-25 日本語版Wikipediaに項目ないんだけ […]
写真探してたらそもそも県補助金ベースというのもあった。いよいよ混沌としている。 https://t.co/OIyZDyfse7 00:55:59, 2021-04-24 RT @tm_library: 都立図書館は、国の […]
勝った! 四球とエラーのベイス☆ボール、相手がやってくれるとこんなに楽に点が入るのか。 21:27:58, 2021-04-23
RT @office50824963: 総理が「メドが立った」というから、国会審議で、「ワクチン供給の確約ができたのか」と問うと、総理は「相手方の関係もあり詳細は差し控える」。 ??? 誰のために、何のために、何を差し控 […]
決心せよ!!ってなんだかとっても革命の匂いがしてよろしいな。 https://t.co/816DaYRSoD 00:03:56, 2021-04-21 一生懸命歌っていて大変によろしい。—ジッタリン・ジン / […]
KK線、首都高で一番楽しいのに(いや正確には首都高ではないのだが)、夜のK6と三が日のKK線が首都高ドライビングとしては最高峰だと思う。 12:19:14, 2021-04-20 小半休んでたのか!そしてちゃんと復活した […]
どっか行きたいが、しばらく休みなさそうな気配がつらい。 11:23:55, 2021-04-19 福島とかいきてえなあ。飯坂の熱いの浸かって、餃子食べて帰ってくるの。 11:34:00, 2021-04-19 鳴子くらい […]
初回3人ぴしゃっとっていつ以来かしら。 14:07:16, 2021-04-18 ちょっとほめたらすぐに先制されるのね… 14:27:29, 2021-04-18 大和とか戸柱とか、どうせ打てないんだったらせめて球数投げ […]
一回に失点しないといけないみたいな脅しかけられてんの? 14:07:50, 2021-04-17 バッテリーエラーからの被弾とか草しか生えない。 15:43:01, 2021-04-17 戸柱推しだけど、さすがに戸柱嶺井 […]
すげえな。どこが悪いのかわかんないくらい全部悪いな。 20:38:01, 2021-04-16
メルカリ本、もう完全に売れないのでどっかにまとめて処分して棚を空けたいのだがどこがいいんだろうか。まんだらけか。 14:49:39, 2021-04-15 中野って行く用事まったく思いつかないんだけど… 14:51:05 […]
ソトもオースティンも守らせればええやん。逆転するためには絶対もう一度打順回ってくるんだし。これで点差詰めた9回とかに中井とかが出てくんの意味わかんないんだけど。 20:48:38, 2021-04-14 ポジ要素が牧しか […]
この手の記事定期的に上がるけど、うっせえとしか思えない。そこそこの時間待ちそうなときは、うっかりクリープで前に出るのが怖いからニュートラに入れるだけだよね。ブレーキは踏みっぱなしかサイドかけてるし—信号待ちで […]
「電気がゆっくり流れる」という偏差値低そうな、物理法則が歪められたナレーションを確認。 00:25:48, 2021-04-08 片倉館のあたり、ちょっと道がせせこましかったけど解決するのか—諏訪市、上諏訪駅 […]
横浜、一勝したって言ったって、結局誰も心配してなかった中継ぎ抑えが不安たっぷりというのは何も変わらないので、今年もしんどそうな一年である。 10:47:33, 2021-04-05
2時開店の安飲み屋に開店から突っ込んで、コダマだのハイサワーだのの瓶並べて泥酔して仮眠してまた飲む人生。悪くない。 22:50:36, 2021-04-03
みんなの歌特番が想像以上の仕上がり。NHKの予算削減したらあかんよね。こんだけ歳とっても覚えてる曲あるんだもん。 01:29:47, 2021-04-02 早くやきう開幕しないかなあ。 01:30:54, 2021-04 […]
宮城揺れっぱなしじゃね? 15:20:17, 2021-04-01 無難な采配でぶっちゃけ「流れがきてない」とか「運河弱い」とかなだけなので、正直あんまり批判するレベルじゃないよね—勝てない番長DeNA…12 […]
単純に、「練馬の西武線よりちょっとしゃれてないか」というイメージだけな気がする。深い理由はないんじゃないか。—人気マンガ家たちが吉祥寺に住む不思議な理由 65歳になった江口寿史が語っていた「記号ではない街」と […]
薩長に追われた江戸武士の授産で拡大した静岡の茶業が薩摩に抜かれるのは皮肉というかなんというか。—首位陥落の静岡県の茶産業 農家の抱える課題とは 新たな取り組みを始めた若手農家も(静岡朝日テレビ) – […]
右ピッチャーが右バッターのインローに投げないのはなんでなん? 14:41:17, 2021-03-27 RT @bdg12th: 【外航全般】【スエズ座礁事故】正栄汽船 檜垣社長が会見。「離礁後に原因究明・損害確定」 h […]
やきう始まるのか! 12:17:46, 2021-03-26 今年のやきう関連の目標は、中央立花グループでのむことなんだよな。 12:18:26, 2021-03-26 知らない間に開幕してた。 16:41:54, 20 […]
東京から那須塩原に行く変なルートを模索していたが、例年のこの時期だと「東武夜行で塩原温泉口とかに突っ込んでそっからバス乗り継ぎで那須塩原」ってのが一番つよそうだな。できないけど。やらないけど。 18:53:12, 202 […]
18きっぷ一枚欲しい… 18:05:54, 2021-03-23
いわゆる「京急らしさ」として地元客もずっと愛してきた京急っぽさが、時代に即さなくなってきてるんだよねという話。ずっと使ってる身としては、いい意味の融通が利く土壌は便利なんだけど、それは一時的な属人的な業務内容に立脚してる […]
抑えきれない外食したい欲を満たす。 https://t.co/gzB63bwJ7m 16:33:15, 2021-03-21 野毛の景気はどうだんべとゴールデンもつ。隣のオヤジの出走表かきわけて着席。日本は平和。 htt […]
あれこれ理由はつくとは思うけど、六甲で市内が隔絶されるか、大山崎でおおさか隔絶されるかのちけいて要因じゃないかなあ。 https://t.co/lIqNljQDEI 01:29:04, 2021-03-20 長さででかさ […]