‘つぶやかれた’ Archive

from twitter 2015-10-15

どうでもいいんだけど、あれくらいでかいマンション工事だと、何次請けくらいまで下請けあるの? 10:25:27, 2015-10-15 2桁は行きそうだけど。 10:25:32, 2015-10-15 意外に町中の土地っぽ […]

from twitter 2015-10-14

夜に用事があるので、今季初の長袖で来てみたが会社来るともちろん暑いので半袖も持ってきて着替えるというなんだかなあな事態である(足下の専用大型サーキュレータon) 09:41:58, 2015-10-14 さすがにメレルは […]

from twitter 2015-10-13

まーたガードとかいう鉄壁要塞に特攻したバカが出たのか。 http://t.co/WRVs9FwjmG 01:11:54, 2015-10-13 ほとぼりが醒めたことになっているのか、完全にワンオペに戻して、また値下げ競争 […]

from twitter 2015-10-12

ラグビー、放映してるから見てるというレベルのミーハーであるが、見れば見るほど大変「野蛮」な競技だよねあれ。 12:07:12, 2015-10-12 そういえば昨日のハイライト。茅ヶ崎で飲んでいたはずが起きたら橋本。 1 […]

from twitter 2015-10-11

午前中からビールのために行列中 11:29:36, 2015-10-11 ビール飲むよね。 http://t.co/GiosB1d3Tw 11:46:17, 2015-10-11 地ビールの蔵元のビールイベントでビール飲 […]

from twitter 2015-10-10

買い置きしてあるこれフル活用で今日はもつ鍋である——-ナガラ食品のホルモン鍋がめちゃくちゃうまい – NAVER まとめ http://t.co/dNnXIzGOnN 18:50:32 […]

from twitter 2015-10-09

どうでもいいけど江戸清の豚まんって存在価値あるのかしら。地元民はまず間違いなくかせいろうだと思う。変換めんどいけど。 10:26:55, 2015-10-09 RT @taisuketkd: 「値上げで鈍った客足が完全に […]

from twitter 2015-10-08

横浜の監督、それこそ放任タイプなら誰でも成績同じだと思うからもう誰でもいいや。 10:32:23, 2015-10-08 佐々木とかはもうああ見えて意外にあれこれ拘束するタイプだろ。斎藤隆とかでいいんじゃね?(適当 10 […]

from twitter 2015-10-07

ノーベル賞、カミオカンデがどうしたこうしたってことは先日KEKの展示見ても何がなにやらさっぱりわからなかったたぐいの研究だな。 10:24:04, 2015-10-07 野暮用で永田町行くことになったんだけど、お昼どこに […]

from twitter 2015-10-06

RT @morning_saeko: もふもふ天国にきました 旦那が襲われました あなたのことは忘れません… http://t.co/oYnJRopENn 09:41:25, 2015-10-06 ここ行く予定なんだよな […]

from twitter 2015-10-05

RT @taisuketkd: 広いようで狭い業界なんだからぜったいバレるんだよな。 ちゃんと、こういう理由でどこに行く、というのは言った方がいいと思う。 いつ誰とまた仕事するようになるかわかんないし、へたしたら同僚がお […]

from twitter 2015-10-04

お願いできる範囲にクイズ王とオセロチャンピオンがいるので、その二人に対決してもらいたい。 23:34:24, 2015-10-04 RT @yryrrrrryryr: 「アタック25の最適戦略」という、解答が分かってもあ […]

from twitter 2015-10-03

お肉焼くよね http://t.co/GuP9MuOq5p 19:33:43, 2015-10-03

from twitter 2015-10-02

電気ポットのお湯捨てるか、と流し場にポット持ってって、流し台に音がするくらい「どんっ」って置いちゃって、「やべ、割れる」って思ったんだけど、よく考えると今のポットって割れないよね。ていうか昔のポット(それすなわち魔法瓶) […]

from twitter 2015-10-01

RT @timbuk16: 汁なし担担麺4辛青ネギ増し@キング軒東京店。 青ネギの下に麺がある(はず)。 http://t.co/30yIOwQlI5 15:40:21, 2015-10-01 あらおいしそう 15:40 […]

from twitter 2015-09-30

急病人救護の間隔調整がなんかすげー長いんだけど、どんな倒れ方したんだ。 09:05:03, 2015-09-30 ヒロセが恒例の運動会disに行きそうな感じ。俺運動会大好きはりきっちゃう派だったけど、アレ別に自由参加でい […]

from twitter 2015-09-29

RT @tospo_news: 大仁田が千葉・袖ケ浦市長選出馬!8年ぶり政界復帰へ http://t.co/WUFc6mLRlz 12:01:01, 2015-09-29 なんで袖ケ浦なのかが「選挙の日程がたまたまあった […]

from twitter 2015-09-28

デブなのでクビが締まるワイシャツはほぼ色が選べない、ということで思い切ってオーダーしてみたけどどうなるんだろうか。 10:18:05, 2015-09-28 昨日結構ビール飲んだのに、もう次のビールイベントのあれこれ考え […]

from twitter 2015-09-27

うむうむ。これいいわ。 http://t.co/qplsyJdJqY 17:51:42, 2015-09-27 二杯目は小江戸の鞠花。IPA!! http://t.co/nLBck0VJsG 17:56:08, 2015 […]

from twitter 2015-09-26

ってことでラーメン食いに散歩に行ってきたよ!行きはバスにしたけどさ。 http://t.co/pJovPIGot0 17:04:13, 2015-09-26 もちろん一番大きい大ブタダブルだよ。おなかいっぱいだよ。おいし […]

from twitter 2015-09-25

RT @jtbp_train: http://t.co/eGfI9OVGOV 中の人クハもSWに小幌駅を訪問しました。東室蘭方から472Dで来て479Dで戻る(滞在約40分)人は多いようで、朝ラッシュとなっていました # […]

from twitter 2015-09-24

いくら注文まちがえて作っちゃったからって、客がかきこんでるどんぶりかっさらうのはどうなのよ吉野家の店員。 11:10:43, 2015-09-24 RT @renoir_t: クルマで走っていたらここの前を通った。曇り空 […]

from twitter 2015-09-22

昨日茨城にお出かけしたから、ちょっと常総市でお金使おうかと思ったけど道中で「常総市災害のため混雑」って出てたから行くのも迷惑かなーと自重した。 11:30:13, 2015-09-22 被災地を尻目に、茨城行ってきたよ! […]

from twitter 2015-09-21

千葉まで来た。 http://t.co/3bHyqqWKlr 09:20:06, 2015-09-21 ぼ、ぼ、ぼくは唐揚げが食べたいんだな。 http://t.co/Bxc48sERRm 09:38:02, 2015- […]

from twitter 2015-09-18

RT @kusanagi893: 三国志13のタイアップで神奈川県港北警察署の啓発ポスターの使用例画像笑える http://t.co/JugV1Ws6HP 12:39:14, 2015-09-18 地元企業w 12:39 […]

from twitter 2015-09-17

RT @gwii_kurihama: 男しかいない飲みの席だと絶対頼まないメニューなんて流れてきたけど、男だけのときしか頼まない居酒屋メニューの方があるような気がする… 10:25:23, 2015-09-17 男だけの […]

from twitter 2015-09-16

首都圏で路線バスにわざわざ線名つけてる事業者っていうとまず東急バスを思いつく。見るからにトップナンバーっぽい「渋谷線」ってどこだろうと思ったらずったずたに寸断された多摩川行きなのか。そういやそうだった。 10:24:13 […]

from twitter 2015-09-15

RT @gwii_kurihama: 温泉施設の寝湯でマジ爆睡とかもやったことある。 10:28:10, 2015-09-15 こないだやったな、温泉でのマジ寝。あと18連戦で疲労困憊の時の夜行バスとかすごく眠れた。あと […]

from twitter 2015-09-14

RT @emoyino: 「ニュータウンは黄昏れて 」垣谷 美雨 (著) http://t.co/KSVcZkcmON   新宿次郎 @shinjukujiro 様絶賛。おもいっきり残債を時価が割り込んだ郊外の団地にはり […]

from twitter 2015-09-13

昨日飲みすぎたか?って思ったけど4軒行ってた。そら大分飲み過ぎ感ある。 10:21:26, 2015-09-13 1軒目:横浜地ビールのお店。メニューはほぼ県内産の食材を紛れ込ませてくる 2軒目:恒例野毛のフライ屋。にん […]