‘つぶやかれた’ Archive

from twitter 2015-04-24

あんたがたいい年してなにやってんの・・・ 00:28:54, 2015-04-24 ゆっくりダムへの反対運動を記録したサヨク本を読み進めているんだけど、昭和40年代の記録とはいえ、今もあんまり変わらないのね。 00:29 […]

from twitter 2015-04-23

いろいろあって、お酒飲むよ。 00:16:59, 2015-04-23 いろいろって、昼飯一般人並にして、夜抜いたってだけだけど。 00:17:10, 2015-04-23 オヤジ(70過ぎ、元バブル時代の銀行マン)秘蔵 […]

from twitter 2015-04-22

RT @renoir_t: ひとり酒は、ちょっと視界が歪んでくるくらい飲まないと楽しくない。 00:10:37, 2015-04-22 最近すっかり没交渉(と見せかけてTLにはいる)の友人がいて、そいつは俺のPCの師匠に […]

from twitter 2015-04-21

真偽はともかく、ほんとだとしたら一番怖いのは「店員が倒れたら本部からアナウンスで対処」ってとこだよね—【ブラック】すき家のワンオペで店員が倒れる現場に遭遇した人の話がヤバすぎる… : Newsまとめもりー|2 […]

from twitter 2015-04-20

昨日はひさびさに東京うろうろしたんだけど、東京駅八重洲口と大塚の変貌っぷりには驚いた。大塚ってこうもっとさ、ごみごみしてなかった? 09:53:56, 2015-04-20 計画性のあるスマホ使いの俺は、累計4個目のバッ […]

from twitter 2015-04-19

うどん食べたよね。 http://t.co/W8SkarMjqR 00:01:34, 2015-04-19 てことで一仕事終えたからお酒飲むよね。 00:05:11, 2015-04-19 ジャスミンティー探すためにコン […]

from twitter 2015-04-18

こんなところにも軍靴の足音がががが http://t.co/CFPRi2WjMg 16:27:22, 2015-04-18 進駐軍の皆様。 http://t.co/eG6yJsnrSG 16:29:50, 2015-04 […]

from twitter 2015-04-17

RT @nemornega: ちひろさん3巻 ちひろさんみたいになりたいな、とは思わない。 でも彼女が好きだ。 意見を押しつけず、世間が善しとすること全てに迎合しない、時には雑で、時にやさしく、時にとらえどころのない顔を […]

from twitter 2015-04-16

三浦大輔はもしかして東京都心住まいなん? 00:07:18, 2015-04-16 えらそうにいろいろ書いてるけど、家で飲むときのつまみ、もう100円安くしたいな、とか思わないでもない。 00:12:53, 2015-0 […]

from twitter 2015-04-15

そろそろおひげそらないと。 02:35:12, 2015-04-15 巨大ベッドって旅行とかだといいだろうけど、おうちに持ち込むってなるとシーツの洗濯とかどーすんのってすごく不安がよぎるよねえ。 10:36:43, 20 […]

from twitter 2015-04-14

RT @ZukashiT: 暑い日に、もっと熱いフライパンでキッチンを油まみれにしながら、塩だけでチャンチャンチャンと炒めたシシトウを汗だくで食べつつ水っぽいビール。これを日本語で 夏 っていうんです。 12:09:51 […]

from twitter 2015-04-13

あ、森永卓郎のエリアには突入したんか。やっとか。 12:32:43, 2015-04-13 RT @aka1you: どこのマンションを買えばいいかって聞く人は規定のコンサルティング料を払ってください https://t […]

from twitter 2015-04-12

またムダな票を入れてしまった 10:56:20, 2015-04-12 RT @arakissunne: 桜花賞は ◎レッツゴードンキ ○クルミナル ▲ルージュバック レッツゴードンキは勝つかどうかより、三着以内には来る […]

from twitter 2015-04-11

あ、選挙忘れてた 22:38:23, 2015-04-11

from twitter 2015-04-10

るのあーるさんとのんぼっとが実はかなり近いところに住んでるんじゃないか疑惑が・・・ 00:00:10, 2015-04-10 疑惑っていうか俺両方だいたい家しってるじゃん・・・ 00:00:45, 2015-04-10 […]

from twitter 2015-04-09

久しぶりにすき家でメシ食ったら、「あー、ゼンショーはもうほとぼりが冷めるの待つ姿勢に決めたんだな」ってありありと感じたところに、第三者委員会とやらの「まだ改善は不十分」の報告があったとの報道を耳にしてやっぱり感すごい。 […]

from twitter 2015-04-08

横国の建築って言ったらわりと名門な気がしてたけど、今は「都市イノベーション学府」っていうださださな名称のとこにぶちこまれたのかw—横国大教授、酒気帯び運転で信号待ちの車に衝突 : 社会 : 読売新聞(YOMI […]

from twitter 2015-04-07

これよさげだな—-かのせ温泉「赤湯」 http://t.co/uVPXRNZSq2 00:08:46, 2015-04-07 すっげ-行きにくいw 00:09:16, 2015-04-07 いや磐越西線の駅か […]

from twitter 2015-04-06

ちょっと遠いがよく行く温泉街こと湯河原。いままでは「10分と浸かっていられない」高温の湯治場の温泉に10分浸かって、表で20分風に当たって帰ってくるだけだったんだけど新たな楽しみとして町おこしB級グルメ、湯河原タンタン焼 […]

from twitter 2015-04-05

RT @gakigaki_gakky: 今回のドリームハウスは、何だか劇的ビフォーアフターみたい。最近番組のコンセプトが変わってきてる。今回も割りかしまともだったけど、3階天井が鉄骨にロックウール剥き出しはないだろ。お母 […]

from twitter 2015-04-04

ヒゲ剃ってない、ドンキの980円パーカ(15年もの)、なぜか白いボタンダウン、ユニクロのカーゴパンツ、白いスニーカーというやる気もセンスもない格好で日本第二の都市の繁華街までお買い物である。 15:27:21, 2015 […]

from twitter 2015-04-03

ぐれいくんごめんよ、あげられないのと例の青い顔文字のしかなかったよ。 10:47:54, 2015-04-03 3日かけたPCの移行もほぼ終わったと言っていいのではないか。仕事しよう。 10:50:48, 2015-04 […]

from twitter 2015-04-02

RT @madomo: 日本の初期のインターネットが「実名が当たり前だった」トコロから、徐々にハンドルネームが当たり前になった課程が面白いと思う。 09:47:51, 2015-04-02 ニュースグループの没落、がその […]

from twitter 2015-04-01

いつもより10分早く出る→15分前の電車が3分遅れてて乗れちゃう→なんだか15分前に着く、という本末転倒な年度初め。 09:39:46, 2015-04-01 RT @ginco_silver: 福島第1原発の作業員に「 […]

from twitter 2015-03-31

RT @nawokikarasawa: “@videobird: 枯渇してからがマンガ家です” おおおお!土下座! 11:30:00, 2015-03-31 この師弟ホント好き。 11:30:11, 2015-03-31 […]

from twitter 2015-03-30

ほほー、これはありっぽい。見たことないと思ったら下馬んとこか—-地図 : おおはま[食べログ] http://t.co/nVHQCLnbAn 00:52:49, 2015-03-30 この時間にカツサンドを松 […]

from twitter 2015-03-29

とりあえず気に食わないものは口にしないで済ませた土曜だった。大阪ビールうまい 01:02:02, 2015-03-29 RT @aka1you: 実名で商売したりしない限り実名アカウントなんて百害あって一利なしやな 実名 […]

from twitter 2015-03-28

脱脂完了 01:39:34, 2015-03-28 最低気温8度最高気温21度って何着て出ればいいんだよ・・・ 01:42:22, 2015-03-28 ち、ちょっと脱脂しすぎたかな(´・ω・`) 01:49:42, 2 […]

from twitter 2015-03-27

スポーツ観戦(売上貢献)が趣味です。 10:27:00, 2015-03-27 携帯ゲーは2種類しかやってないけど、とにかく黒猫が延々時間かかるのでねこあつめくらいでバランスが取れててよろしい。猫ばっかやんか。 10:3 […]

from twitter 2015-03-26

昨日の飲み屋。渋谷の「全品280円均一」。選定理由は「東スポの人がTwitterで書いてたから」。わりとよかった。 10:04:03, 2015-03-26 一応激安店は「なんでこんなに安いんだろう」がわからないとなるべ […]