from twitter 2016-03-16

  • こんなの知らねえよまた作られたB級グルメかと思ったら名前は知らないけど横須賀出身のうちのかーちゃんののり弁は確かに二段だったわ。あれ地域差だったのか。—横須賀のソウルフード「のりだんだん」って何?[はまれぽ.com]
    https://t.co/jMaiPiUXuf 10:47:15, 2016-03-16
  • とりあえず宿題やっつけたのであとは待機でいいのか?いいのか?旅行の写真アップしまくっちゃうぞ? 10:49:37, 2016-03-16
  • RT @takashikiso: ありがとう広島。

    【朗報】DeNA広島オリックスは野球賭博や金銭渡しなし https://t.co/LqLYim9dCE 11:12:33, 2016-03-16

  • 給料安くてバクチしてる余裕ないんやろ(涙目 11:12:46, 2016-03-16
  • RT @dqndoc1019: ×テンプル大卒→○高卒
    ×ハーバードMBA→○オープンコース
    ×パリ大学留学→○オープンキャンパス
    ×経営コンサル→ ○売れない声優・ナレーター
    ×ハーフ →○生粋の日本人
    ×ショーン・マクアドル→○川上伸一郎

    って詐欺だろwww https:… 11:17:25, 2016-03-16

  • すげえなあ、能力あるんだろうなあという感じ。
    ていうかどうやって売り込んだんだろ。その売り込み能力だけで十分コンサルやってけるような気がする。そしてやっぱり見る目のない直撃弾をくらってしまうお台場の悲劇。 11:18:13, 2016-03-16
  • RT @mikakutei: 現在放映中の大人気アニメ「●●●さん」のパチンコが開発されている⁉…https://t.co/4Ad6ypnrJo 11:19:12, 2016-03-16
  • のんぼっとの財布がピンチと思いきや案外サザエさんだったりするかも(しない 11:19:28, 2016-03-16
  • さて旅行記まとめっか。 11:26:55, 2016-03-16
  • 2016/3 名古屋高山、味噌と博物館の旅(おまけにさわやか日帰り)
    ①車:御殿場~箱根(日帰り)
    ②東京~高速バス~名古屋
    ③名古屋観光
    ④名古屋~明治村~下呂~高山
    ⑤高山~平湯~帰京
    白眉は高山とトヨタ。
    1競輪場2温泉2史跡2モーニング3博物館4酒蔵…かな?充実。 12:18:05, 2016-03-16
  • あとは写真で振り返りつつ。 12:18:57, 2016-03-16
  • 初日1東京駅:コレが最後(たぶんそんなことはない)の絶版エアロキング様。新東名周りノンストップで名古屋まで5時間。早割が超絶安いせいか満席。意外に楽だったけどもう2便くらい早いのに乗った方があとあと行程が楽だったかも。 https://t.co/dgdyVgPSKu 12:22:19, 2016-03-16
  • 初日2遠州森町PA:広くて綺麗で最新式なんだろうけど人はまばら。まあだから高速バスのご愛用なんだろうけど。建物前にジカ付けで楽ちんであるが喫煙所は遠い。っていうかどこのSAPAも喫煙所ははるかかなた。 https://t.co/fXNocvBBj0 12:25:12, 2016-03-16
  • 喫煙所帰りなのではるかかなたからのアングルが撮れるのはいいことなのか不便なのか。どっちもであろう。 12:25:47, 2016-03-16
  • 初日3名古屋地下街エスカ:14時過ぎなのに矢場とん行列でさくっとあんかけスパで名古屋メシ消化。ロメスパでこの値段は高いけどジャンクで大変うまい。—64:あんかけスパ マ・メゾン
    https://t.co/vB4T58JbYP https://t.co/WhBlNK7LiG 12:27:44, 2016-03-16
  • こんなに具いらないから素のあんかけスパを食べてみたい。ペペロンチーノみたいなもんじゃん。パスタデココなら東京でも食えるのでたまには行きたいメニューである。 12:28:36, 2016-03-16
  • 初日4名古屋競輪場:たまたま名古屋に来たら競輪ダービーやってるもんだからそら寄るよね。予定詰まってるので1Rだけ購入。このために行きの高速バスで必死で予想したんや俺は・・・伏見が橋本強にジカ競り食らうというわかりやすい番組。なんとか的中したので名古屋は制覇 12:30:27, 2016-03-16
  • 初日5ブラザーコミュニケーションスペース:博物館1(無料)。ミシンとプリンターだけの企業博物館かと思いきやカラオケだなんだで非常に充実、がらがらなのがもったいない。これはすごいと思ったがトヨタのインパクトで吹き飛ぶ—|ブラザー
    https://t.co/WZMb3n9W3C 12:38:19, 2016-03-16
  • なんやかんや言って、ミシンの発展の歴史(時代別に世界のミシンがずらり)がやっぱりコレクションとしては強烈。ジョイサウンドがブラザーの商品としって驚く、カラオケの割引券も置いてあったw 12:39:23, 2016-03-16
  • ※博物館系はどこまで写真撮っていいのかよくないのかわからないので基本的には写真なし。なんだけどせめて外くらいは撮っておけばよかった。 12:41:37, 2016-03-16
  • 初日6名古屋テレビ塔:夜になると博物館は閉まる、だが日没直後に飲み始めるのはもったいない、ということで夜でもやってる定番観光地。ほら、一応町を上から眺めて予習するっていう意味もあるし。 https://t.co/rKJjKJPjdB 12:44:00, 2016-03-16
  • これやっぱり感想も含めて通番した方があとあと楽だな。 12:44:39, 2016-03-16
  • 初日7名古屋テレビ塔:マンションクラスタが言っていたような気もするが、名古屋は想像以上に町がコンパクトな印象。テレビ塔からざっくり見回すだけで近い範囲にマンションが多い気がする。 https://t.co/lqXDSU1yG3 12:46:54, 2016-03-16
  • 初日8テレビ塔:都市の景観設計、とか中心街のわかりやすさという意味で、この「セントラルパーク的」な100m道路は中心街のランドマークとしてはいいもんだなあと思う。東京だと皇居になっちゃうからね。都市設計で「帯としての軸」をはっきりさせることはメリットあるんじゃないかな。 12:49:00, 2016-03-16
  • 初日9名古屋テレビ塔:航空灯をこんなに間近で見られるのはちょっと記憶にない。ていうか金網で囲ってあるけどこれ最上階でふきっさらしだから。東京タワーもこうしてくんねえかな。 https://t.co/1aH5o0J2Op 12:50:17, 2016-03-16
  • 初日10名古屋の街角(栄~伏見間):ビジネス街なんだけど駐車場の安さに名古屋がいかに車社会かを感じる。横浜の住宅街より安いのどうしてなのよ。 https://t.co/HYf3ZumJMt 12:52:27, 2016-03-16
  • 初日11名古屋ざっくり感想:軽自動車乗り回せる体力がある限りは老後も住みやすそう。地代が安いイメージあるのと、繁華街が点在(でいいんだよね)してる感じがあるので比較的住むにはいいのではないか。 13:13:13, 2016-03-16
  • 初日12ビール:るるぶ頼みという安直さで手羽先居酒屋。関東進出していない(素材屋も山ちゃんも風来坊も東京にあるのでパス)ので栄から伏見に歩く。— 手羽先唐揚げ 居酒屋つばさや
    https://t.co/CZJY3PqGyN https://t.co/Ydw45kYN2y 13:16:37, 2016-03-16
  • 初日13居酒屋つばさや:手羽先は安め、だけど味は素材屋のヤツの方が好み。お鍋が美味しくて予想外。土手煮はもう土手煮だけで俺はたまらん赤味噌バンザイ。土手煮おいしいよねえ。 https://t.co/sVyezxVbIH 13:18:13, 2016-03-16
  • 初日14居酒屋雑感:二日目に行ったお店には「男前ジョッキ」とかいうビール1リットルジョッキがあったり、初日のつばさやにも大ジョッキがちゃんとあった上に、ハイボールは「男前ハイボール」とかいうメガクラスがあったりで大ジョッキ好きの俺にはたまらん。あと男前はブームなの? 13:22:28, 2016-03-16
  • 初日15地元スーパー コノミヤ:台湾ラーメン食べる前の腹ごなしで駅から歩けそうで、地場のチェーンスーパーに自家用おみやげ物色。もちろん狙いは調味料コーナー(これはどこ行っても同じ)—–ハローフーヅ 店舗情報 ハロードゥ東山店
    https://t.co/3RRZc6JfgU 13:26:08, 2016-03-16
  • 初日16地元スーパー:住宅街(観光地だけど夜更けの動物園駅に観光客はいない)の普通のスーパー。赤味噌はさすがのラインナップ。お土産に赤味噌とだし入りチューブ入り30回分の赤味噌パック購入。会社での赤だし作りがはかどる。 https://t.co/m5FDZ9QaeM 13:28:04, 2016-03-16
  • 初日17味仙本店:ここだけは絶対押さえようと決めていた謎の名古屋メシ、台湾ラーメン。わざわざ地下鉄乗って本家に出向く。辛い、これは辛い。違う辛さのベクトルだけど、中本だと北極相当のような。けどこれいいよねえ、また食べたい。 https://t.co/R4h4Ivhv7q 13:30:31, 2016-03-16
  • 初日18台湾ラーメン雑感:ニュータンタンメンとどう違うんだと思っていたが、ニンニクと卵がない分ニラが入り肉が多めという感じ。お店構えは普通の大衆中華だけどみんな台湾ラーメン食べてる。とはいえこれはいいよね。一度普通の一品メニュー頼みながらここで飲んでみたい。 13:32:11, 2016-03-16
  • ショーンなんちゃらさんの件、ぶっちゃけ学歴が必要ない世界に飛び込んだのに、なんで学歴を盛っちゃったんだろう、というのは不思議。とはいえ、あの手の「人に何かを伝授する士業じゃない職業」は要するにローンチのところが重要なんだけどそこを突破するのに盛ったってことなんだろうか。 14:30:15, 2016-03-16
  • ちょうどいい実例だと思うんだけど、経歴見てるとやっぱり「どこか一か所に出て注目される」→能力さえあればあとは雪だるま式に実績が貯まっていく→さらに仕事が増えるという商法なんだから、やっぱり最初の一番高いローンチ部分のハードル越えるために学歴ドーピング使ったのかなあ。 14:31:26, 2016-03-16
  • ローンチで一番わかりやすい(簡単ではない)のはやっぱりちゃんとした資格で、士業だったりすると楽。次は「誰もが知ってる企業や団体に新卒で勤める」ことなんだけど、そのへんはしょるとそらやっぱり学歴ドーピングなのかな。 14:36:37, 2016-03-16
  • ということで待機つづくので旅日記復帰。 14:37:50, 2016-03-16
  • 2日目1果物屋のモーニング:果物屋の一角が-喫茶スペースになってて、名古屋なのでなぜか強力モーニング。フルーツジュース頼むと写真のフルーツ盛りがつく謎仕様—トップフルーツ八百文
    https://t.co/achp6GTxlP https://t.co/2fMhr91J2O 14:40:15, 2016-03-16
  • 2日目2モーニング:たしかキウイスムージー410円とかそんなん頼むと、こんだけ盛ってくるんだから名古屋のモーニング本当に意味がわからない。後日高山行ったときには、昼ちゃんと食べたいんだけど、朝コーヒー飲みたいときに、モーニングついてない店探すのにちょっと疲れた。 14:42:44, 2016-03-16
  • 2日目2名古屋城(市役所駅):まあ一応行っておかないとの名古屋城。わかりやすく城の近辺に市役所が。駅の入り口もちょっとそれっぽい作りになっている。 https://t.co/HuZlUvBDfW 14:47:19, 2016-03-16
  • 2日目3名古屋城場内:しゃちほこってでっかいんだねー(棒 くらいの感想しかなかった。近現代史は好きなんだけどそれ以前はあんまり好きじゃないからかなあ。 https://t.co/SmMWjEVaN2 14:48:42, 2016-03-16
  • 2日目3名古屋市科学館:「宇宙に強い科学館」というイメージ。平日12時前でプラネタリウムは3時間後くらいまで売り切れ。館内は遠足の園児まみれ。どんなもんかと見てみたけど、「宇宙以外もすごくいい」という感想。これは大人でも楽しめる。必見。 14:53:22, 2016-03-16
  • 2日目4名古屋市科学館:もったいないけど次があるので駆け足で。鉱物系は先日、もうお腹いっぱいになるくらい筑波で見たのでかっ飛ばす。基本的な理科の原理を体験できる展示は相当レベル高いと思うよココ。 14:56:28, 2016-03-16
  • 2日目5名古屋市科学館:機械時計(おそらく50倍スケールくらい)のスケルトンモデル。動力はぜんまいかなんかで、下のつまみを回して起動。素直に口ぽかーんとして「へーこんなんなってんだ」と見入る。 https://t.co/yaboVVxgfu 15:02:32, 2016-03-16
  • 2日目6名古屋市科学館:水がどんなんなって落ちてくるか点滅するストロボライトで表現する展示。水は循環式で右側にあるやつで上に上げてる感じ。機械感がたまらん。 https://t.co/tjWwwr3CFG 15:06:18, 2016-03-16
  • 2日目7名古屋市科学館:(写真すげーわかりにくいけど)これ、エスカレータの内部構造ね。こんなところまで展示化してる。ただし一番みたい両端部はいまいちよく見えないのがちょっと残念。体験と見える化は全部高レベルで楽しい。 https://t.co/Rl4q16lTgA 15:12:37, 2016-03-16
  • 2日目8らむちい:お昼は味噌カツで、と決めていたので栄に歩いて矢場とんにするか悩んで空いてたこっちに。葱たっぷりの味噌カツという変化球。うまい。赤だしがうまい、赤だしだけでメシ3杯。
    https://t.co/5GVM5amMya https://t.co/7z1GqfLB1T 15:28:45, 2016-03-16
  • 2日目9トヨタ産業技術記念館:「トヨタの博物館?」「織機の方?」という先入観で「織機と車が並んでるだけでしょ、なんでこんな名古屋市はプッシュしてるんだ」となめてたんだけど、最後は「丸一日でも足りない」ということに気づく、やられた。 https://t.co/ngQGbuLVEb 15:30:07, 2016-03-16
  • 2日目10トヨタ産業技術記念館:(企業博物館なので内部写真は自重、これはロビーのやつ)もうこの規模の明治~現在の産業機械がてんこもり。写真のヤツはロビーにあった「円筒状に素早く布を織る」マシーン。すごいらしい、そして動かすらしい。 https://t.co/qrJgaQnZxY 15:32:09, 2016-03-16
  • 2日目11トヨタ産業技術記念館:とにかく昭和の織機から現在のコンピュータ化された織機、はては自動車溶接ラインのロボット機器まで全部動く動く。広い場内には機械油のにおいがただよい、そこかしこからがっしゃんがっしゃんと機械の動作音が姦しい。 15:33:43, 2016-03-16
  • 2日目12トヨタ産業技術記念館:しかもやたらめったらガイドがいる。そしてそのガイドは次々と展示してある産業機械を動作させていく。タオルの織機は一通り動作させた後に「これ隅縫ったら使えますから」と織り上がったタオルをそのままお土産に。なにこれすげえ。 15:35:44, 2016-03-16
  • 2日目13トヨタ産業技術記念館:自動車部門に行ったら行ったで「自動車製造マッシーンの歴史」展示。もちろん機械は動く(さすがに何も作ってはいないが)。金型の実演コーナーではなんだかしんないけど丸棒を高周波加熱してプレス機でプレスしてミニチュア作ってお土産にくれたり。何コレすげえ。 15:37:28, 2016-03-16
  • 2日目14トヨタ産業技術記念館:ここまで来ると豊田にある自動車博物館もさぞかしすごいんだろうという想像がつくし、ここと豊田市の施設だけで2泊3日くらいかけてまた来たい。これが日本最大企業の本気、というのをまざまざと見せつけられる。ていうか案内人多すぎ。 15:39:01, 2016-03-16
  • 2日目15トヨタ産業技術記念館:あんまり案内人が多いので彼らも平日は手持ちぶさたらしく、前を通ると客引きのように「どうぞどうぞ、こちらをご覧ください」と呼ばれて、気がついたら機械動かされて見入る、ちっとも順路がたどれない。 15:39:49, 2016-03-16
  • 2日目16トヨタ産業技術記念館:もちろん、機械専属の案内人以外にも「一周ガイド」みたいな人もいたりするので、とにかく学芸ガイドが多い。 15:40:34, 2016-03-16
  • (やっと博物館パートが終わった) 15:46:53, 2016-03-16
  • とにかく掛け値なしに、動くモノ好き、機械萌えな「オトコノコ」にはトヨタ産業技術記念館は超絶おすすめである。 15:47:23, 2016-03-16
  • 2日目17トヨタ産業技術記念館:あまりによかったので、ミュージアムショップでスパナ形のマドラー(なぜマドラーなのか)を買ってしまった。ものはよさそう。一応ステンレスなので洗うのサボっても錆びないね、安心。 https://t.co/KNYqHOj39L 15:48:33, 2016-03-16
  • 2日目18ナナちゃん像:ひさしぶりなので結構迷ったし、こんなJRから遠かったっけという気しかしないけど、まあこれも観光名所。ウイメンズマラソン仕様のコスプレ。これコスプレあれこれの元祖に近い存在だよね。 https://t.co/ZiXVmudKh3 15:49:46, 2016-03-16
  • 2日目19名古屋大酒場だるま:雨でことのほかやられたのでホテルそばの居酒屋へ。一通り名古屋メシはそろう。昨日の店より好み。ビール1リットルで大満足—店舗紹介 | かぶらやグループ
    https://t.co/151xE7EqiH https://t.co/InUZhq6b0a 15:55:44, 2016-03-16
  • 2日目20名古屋大酒場だるま:みそおでーん。赤味噌えらすぎる。 https://t.co/YbTXjLwlEe 15:57:03, 2016-03-16
  • 学歴詐称っていうと弊害がありそうなので、「学歴ドーピング」ではどうだろうか、ほらなんか時流に乗ってる感じするし。 15:59:13, 2016-03-16
  • 3日目1モーニング喫茶 リヨン:狙ってた高岳のモーニング喫茶にタクシー飛ばして行ったら謎の休店だったので、名駅に戻ってからの朝モーニング(だぶってる)。普通の純喫茶だが、一日中モーニングという謎の店—リヨン | モーニング
    https://t.co/lWFmmY1qHo 16:06:06, 2016-03-16
  • 3日目2モーニング喫茶 リヨン:ということで小倉トースト。もちろん「コーヒーのおまけ」扱い。名駅そばの高層オフィスビル内の喫茶店だが観光客っぽいので満席。普通の喫茶店なのでお席でタバコ吸いつつ中日スポーツなど眺める。幸せである。 https://t.co/BrcnZ4zzbD 16:08:17, 2016-03-16
  • 本数考えるとたぶんいちばん最短で安かったりするのが「新千歳-羽田-函館」というのが笑えない事実。 RT @kishaburaku 新千歳-函館便があるじゃないですか。 https://t.co/tjZ1wr1d56 in reply to kishaburaku 16:12:59, 2016-03-16
  • 3日目3犬山駅:単なる通過点である。名古屋の赤いあいつの拠点基地である名鉄名古屋でも乗り間違えかかったがなんとか乗れた。ていうかミュースカイって「一部特別席」じゃないんかよ。トイレの上に駅看板設置するのやめてもらえませんかね。 https://t.co/OlZhmgeRTc 16:18:11, 2016-03-16
  • RT @kishaburaku: @kamyapom @kingbiscuitSIU 新千歳→仁川→函館というのがあながちムチャでもない未来が私には見えます。 16:26:47, 2016-03-16
  • ウラジオあたりにハブ空港が出来る未来がいつかやってくるかも。 16:27:02, 2016-03-16
  • 3日目4犬山駅:ユニーじゃなくてヨーカドー。そういえばモンキーパークとかリトルワールドってのもあったな。ここまでくるとバスは岐阜バスの勢力圏の模様。 https://t.co/KfrZHV1PkR 16:28:57, 2016-03-16
  • 3日目5明治村着:一応今回の旅の出発前のメインのはずだがすでにトヨタでお腹いっぱい。そして翌日高山にさっくりと今回の2位も奪われることになるとは思わなかった。 https://t.co/zVgIKsj0m5 16:32:19, 2016-03-16
  • 3日目6明治村:入り口からしてなかなか由緒ありそう。ていうかすでに明治時代の「第八高等学校正門」 https://t.co/AR81OfSB0h 16:36:47, 2016-03-16
  • 3日目7明治村:クラシカルなボンネットバスもあるらしい、がやってきたのはポンチョw歩行者優先+観光ガイド付きなので、これで5丁目まで行って戻るというのがいいコースなのかも。–村営バス
    https://t.co/wfpxguelpu https://t.co/dGg54oGXbI 16:46:44, 2016-03-16
  • 3日目8明治村 帝国ホテル中央玄関:ということで一番どんづまり(5丁目に)、これがフランクロイドライトか、という重厚さ。さすがにむやみに豪華というより「手が込んでる」。 https://t.co/52TdfJQO5F 16:52:14, 2016-03-16
  • 3日目9明治村 聖ザビエル天主堂:(もう麻痺してきて特に琴線に触れた場所以外は写真撮ってない)ステンドグラスがお見事。下に展示してくれてたりもするのよね。 https://t.co/4y3ETHw9VD 17:02:35, 2016-03-16
  • 3日目10明治村 金沢監獄正門:しばらく刑務所パート。構造物そのものは重厚感にあふれているが、かきわりセット感ある。裏はぺらっぺら。 https://t.co/MelSxD5PYN 17:05:33, 2016-03-16
  • 3日目11明治村(たぶん金沢刑務所の内部):刑務所体験はさすがにパス。 https://t.co/aCvluuG55h 17:07:07, 2016-03-16
  • 3日目12明治村隅田川新大橋:ぴっかぴかに塗り直されてまだまだ現役張れそうな立派なトラス。まあ現代に持ち込むとさすがに幅が足りないんだろうが。 https://t.co/tKtac5Ff6C 17:13:36, 2016-03-16
  • 3日目13明治村内閣文庫:わかりやすい、わかりやすすぎる西洋建築。近代化とか文明開化という感じがするが明治も晩年の建物らしい。 https://t.co/CwPgyollTg 17:15:24, 2016-03-16
  • 3日目14明治村:ということでお楽しみ満載の蒸気機関車乗車である。石炭焚いて走る蒸気機関車をこんなにお気軽に近くで見られるとは。とはいえやっぱり乗り心地は悪い。 https://t.co/RMPqW4L69A 17:17:43, 2016-03-16
  • 3日目15明治村:そら路面電車も乗るよね。終点ではポール回しが見られてこれも楽しい。(SLは手動転車台) https://t.co/6VZRvPlXYv 17:23:34, 2016-03-16
  • 3日目16明治村 宇治山田郵便局:ここすごかった。普通に日本郵便の窓口があって、公金支払いとかできるのね。このポストは過去のポスト展示の中で一番かっこよかったやつ。このデザインだったら今置いても違和感ないんじゃなかろうか。 https://t.co/OowBDVs9zY 17:25:49, 2016-03-16
  • 3日目17明治村 博物館明治村簡易郵便局:貯金もできたみたい。ATMはさすがになかった。旅行貯金の人が定期的に集まってそうな感じ。—博物館明治村簡易郵便局 (愛知県)‐日本郵政
    https://t.co/o4VN1hJFoa 17:28:31, 2016-03-16
  • 3日目18明治村:寄付しやすいのはいいよね(寄付はしなかった) https://t.co/zRpUFqU8Ck 17:43:42, 2016-03-16
  • 3日目18明治村 清水医院:和洋折衷というか、ある技術でなるべくがんばって外見を洋風に下というか。ありものの再利用技術に匠の技を感じる。 https://t.co/txEHOaCYHy 17:45:10, 2016-03-16
  • 3日目明治村19 2丁目のレンガ通り。たぶん明治初期初期の横浜とかってこんな感じだったんだろうなあという感じ、いやなに閑散ぶりが、という意味で。 https://t.co/zWmkTfr7V9 17:50:05, 2016-03-16
  • 3日目20鵜沼:例の併用橋も普通の橋になってしまったので足早に乗り換えるだけ。おそらく左側のぶっちぎれてる線路が北アルプス御用達の国鉄名鉄短絡線の跡地だと思う。 https://t.co/lVn9BW9o26 17:55:33, 2016-03-16
  • 3日目21美濃太田駅:何もなかったつらかった。コンコースに待合室くらい作ってくれよ東海さんよう。観光協会も16時に閉まってひまつぶしできず。というか絶景路線の長距離便(岐阜~猪谷)なのに2両3扉ロングってどうなのよやめてくれよ。 https://t.co/nrJKca2BXP 18:01:12, 2016-03-16
  • 3日目21下呂 幸乃湯:下呂駅徒歩5分くらいの温泉銭湯。銭湯感ばっちり。天然温泉で駅から近くてシャワーがあってタオル買えて安い銭湯としては全国上位レベル。 —飛騨路下呂温泉 幸乃湯
    https://t.co/BAsKfravTO https://t.co/AtkMtTr4Hw 18:11:10, 2016-03-16
  • 3日目21下呂幸乃湯:おそらく檜の輪切りをぶちこんだ檜風呂がなかなかよろしい。ぷかぷか漂ってるのでつついていると長湯でもヒマがつぶれる。18きっぱーにはここは是非おすすめしたい。まだまだ全国には見逃してるいいところがあるんだなあという思い。 18:12:57, 2016-03-16
  • 3日目22下呂 噴泉池:今は水着着用じゃないと入れないらしい川原にある丸見え露天温泉。以前下呂に来たときには浸かった記憶がある。当時もこんな感じで道路や対岸の建物から丸見え、でも気にしたら負け。風呂なんだからマッパで入りたい。 https://t.co/OLHMFTmf7z 18:14:40, 2016-03-16
  • 3日目23ワイドビューひだ車中:もちろん下呂~高山間は特定特急料金で激安なので乗っただけである。が、温泉上がりで特急なのでもちろんビールを流し込む。ひさしぶりの下車印(下呂では押してくれとねだった)入りのきっぷ堪能中。 https://t.co/zSXxJ9ss5s 18:18:35, 2016-03-16
  • 3日目24 JR東海補足:さすが東海というべきか、高山線は普通列車でも特急列車でももちろん車内検札はやってくるのでよい子のみんなは不正乗車したらダメだぞ。 18:19:12, 2016-03-16
  • 3日目24高山:恒例の東京の繁華街シリーズ飲み屋。高山にはスナック六本木。この手の全国に何軒くらいあるんだろうか。けっして入ろうとは思わないが。 https://t.co/dzEpIPAhrZ 18:20:57, 2016-03-16
  • 3日目25高山  酒菜:鶏ちゃん焼きとやらを食べたかったが飲み屋難民になって目についた店に飛び込む。よかった。 —飛騨牛、地酒、飛騨高山に舌鼓 | 飛騨の味 酒菜
    https://t.co/36SoAsb6UT 18:24:09, 2016-03-16
  • 3日目26高山  酒菜:飛騨ではよく食べられるという煮イカ。要するにイカをさっぱり煮たモノ。ショウガ醤油が合うねこれ。お店のアレンジがかなり入ってそうだけど鶏ちゃんもおいしい。 https://t.co/UYcNojfNg9 18:26:02, 2016-03-16
  • 3日目27高山  酒菜:翌日は酒蔵巡りなので、飛騨の地酒飲み比べコースもあおるよね。朴葉と日本酒はなかなかよろしい。翌日一番気に入った蔵の酒はなかったのよね。 https://t.co/L6bKCdrP0Q 18:27:25, 2016-03-16
  • 3日目おしまい。ホテル戻ってビールも飲まずに寝る。なおホテルは大変お安かったが、飲み屋を聞くときに「すみません、料金が間違っていました」といわれ「そりゃ安すぎるよなあ」って思ったら「えーと多く取り過ぎてました」と言われてさらにずっこける。 18:29:02, 2016-03-16
  • あ、ビール飲んでないけどホテルでチューハイ飲んだ気がしてきた。たぶん飲んだかな。あれ、それは名古屋だったかしら。 18:29:28, 2016-03-16
  • 4日目1高山駅:大工事中。バスターミナル隣接は大変便利でよろしい。とにかく観光地としてはよくできた町である。また行きたい。 https://t.co/dWRXj08Ao3 18:32:31, 2016-03-16
  • 4日目2高山 宮川朝市~さんまちだなんだの古めの町並み:朝市があるせいか、白川郷に抜ける人にちょっとでも観光して欲しいのか、どっちなんだかわからないけど観光地の朝が早い町というイメージ。9時前から観光客がちらほらと。 https://t.co/8gqNuIXznB 18:34:13, 2016-03-16
  • 4日目4高山 どっかのカフェ:モーニングはいらないコーヒーだけだ!ということでなぜか町屋再利用のおしゃれカフェに。悪くないっていうか天井高いしウナギの寝床だし、一応町屋の内部感覚は味わえたことにする。 https://t.co/apvtqioaCo 18:35:25, 2016-03-16
  • 4日目5高山 平瀬酒造店:早速午前中から酒蔵巡り。試飲有料なのは気楽に銘柄酒飲めて大変よろしい。飲み屋の予習で一番好みだったとこ —日本酒蔵元 飛騨高山「久寿玉」平瀬酒造店
    https://t.co/ToxW2tMGeu https://t.co/9CeF2rGzXA 18:38:29, 2016-03-16
  • 4日目6高山:町屋の工事現場を通りかかったが、裏手はトタンだったりしてなんていうか表とりつくろってるかんないわけではない。 https://t.co/hY3IE3YemL 18:46:37, 2016-03-16
  • 4日目7高山 二木酒造:あんまり味覚えてないですが、試飲場所は風情あった。—二木酒造株式会社 | 二木酒造は創業元禄八年。飛騨高山の地酒蔵元。氷室、玉の井他日本酒の販売
    https://t.co/F3pMpwV24L https://t.co/sqc8JorY3v 18:49:42, 2016-03-16
  • 4日目8高山 川尻酒造場:今回飲んだ中で一番気に入った酒蔵がここ。熟成酒しか出してないし、高山以外の酒屋には卸してないとか。とってもおいしい、すごくおいしい—熟成古酒 川尻酒造場
    https://t.co/hAODYvTeUP https://t.co/Yj7x1I8sZ5 18:55:55, 2016-03-16
  • 4日目9高山 川尻酒造場:あっちこっち回った後で結局ここのが一番気に入って、お土産増量しに寄ったんだけど、会計の時に「これ、関東だとどこで買えますか?」って聞いたら「買えません、直販だけです」って言われ、「新酒はないんですか?」って聞いたら「古酒しか出してません」とか、すばらしい 18:56:59, 2016-03-16
  • 4日目10高山 川尻酒造場:普通のワンカップも5年熟成とかでもうなんていうかね、このワンカップだったらお家に大量に並べたいわー。 18:57:33, 2016-03-16
  • 4日目11高山:選挙とっても強そうな後援会事務所である。「地元じゃ負け知らず」という感じ。 https://t.co/E4xclHIfmE 18:58:26, 2016-03-16
  • 4日目高山12 まさご:高山ラーメンと大盛しかないシンプルなお店。見た目通り味は濃いめかな。地元のばーちゃんが一人で食べに来たりしてていい味出してる。うまかったがライスは欲しい。 https://t.co/5EimsWT6b4 18:59:38, 2016-03-16
  • もうだいぶ息切れしてきたな・・・ 19:02:33, 2016-03-16
  • 4日目高山13高山陣屋:時間余ったので史跡見物。お白洲の石って痛そう。 https://t.co/3akuwow9Jk 19:03:28, 2016-03-16
  • 4日目高山14 中華そば 桔梗屋:追いラーメン。汁の色が全然違うのね。見た目通りあっさり味の高山ラーメンっぽい味。こっちにはライスあった。追いラーメンでライスする必要があるのかは不思議。 https://t.co/O6FqhukaDw 19:05:00, 2016-03-16
  • 4日目高山15:帰路。まっすぐ帰るのもつまらないし、平湯でひとっ風呂浴びたかったので普通の路線バスで平湯ターミナルまで。激混み。補助席まで埋まってる始末。高山のバス需要すごいなと純粋に思う。 19:06:32, 2016-03-16
  • 4日目平湯16 平湯のバスターミナル:標高1200m超、周囲には温泉宿以外の集落もないような場所だが、バスが来ると世界各国の観光客でそれなりに人があふれる。すげえな。 https://t.co/Yvv85HsESw 19:08:32, 2016-03-16
  • 4日目平湯17 平湯民俗館露天風呂:料金は寸志(300円メド)の露天風呂だけのお風呂。ロケーションだけで満点である。ここも再訪したいなあ。 https://t.co/0Ugo7uNpsa 19:10:00, 2016-03-16
  • 旅のまとめ:おみやげ数々 あっちこっちばらまいたり、自分で消費したりするための日本酒+現地で「あーかばんあったらいいよなあ、けど高いんだよな」と言っていたら案外お手頃だった玉ノ井のトートバッグ。 https://t.co/nFmfD2FyY5 19:11:31, 2016-03-16
  • 旅のまとめ:今回の白眉。おうちで気楽に試飲できる蛇の目の利き酒とっくり。集めたいんだけどこんなん集めたら場所いくらあっても足りないので自重する方向で。やっぱりこのとっくりは色がわかりやすくてよろしい。 https://t.co/H1DVkStWPC 19:12:54, 2016-03-16
  • RT @histoire_langue: よそからの長距離客は黙って特急乗れってことじゃないっすかね https://t.co/InfphiHL47 21:06:44, 2016-03-16
  • せやな。トイレあるだけマシかな。 21:07:05, 2016-03-16
  • 危うく18カッスになるとこだった。 21:07:26, 2016-03-16
  • 確かに客の半数は学生の通学需要で、普通に1時間乗ってても携帯ポチっとしてるだけだからロングで地元民は困らないよなあ。5人とかだとロングの方が収まりやすかったりするし。 21:09:49, 2016-03-16

Comments are closed.